この記事ではこのような疑問にお答えします。
フィリピン留学に行くことを決めたのであれば、申し込む方法は主に2通りです。
①留学エージェントを介して申し込む
②学校のホームページから直接申し込む
この記事では、結局どちらがオススメなのか、またそれぞれのメリットデメリットを解説していこうと思います。
ちなみにこの記事を書いている僕はフィリピンセブ島の英語学校でマネージャーをしていた経験があります。
フィリピン留学で直接申し込みするメリットはあるのかを解説
値段は変わらない
まず、どちらで申し込んだとしても留学費用は基本的に変わりません。
英語学校的にはもちろん直接申し込んでくれた方が仲介料をエージェントに支払わなくて良いため嬉しいのですが、かといって直接申し込み割引とかをするとエージェントで見つけても最終的には公式HPから申し込んでしまう形となり、留学エージェントのビジネス自体が成り立たなくなります。
ですので、学校とエージェントの関係は値段を変えないという契約のもと成り立っています。
よってどちらで申し込んでも値段は変わりません。
期間限定でビザ代負担とかのキャンペーンがあることはあるので、違ってくる部分としたらそのくらいです。
ですので、結論としては留学エージェントでのサービスを有効活用しつつ学校を選ぶのがベストな道です。
それを踏まえた上でそれぞれのメリット・デメリットを解説していきます。
直接申し込むメリット・デメリット
メリット① エージェントを経由していない学校もある
英語学校の中には、留学エージェントを経由していない又は一部のエージェントとしか取引していないところもあります。こういう所は自力で辿り着くしかありませんので、エージェント経由では探せない学校となります。
こうした学校はどうやって生徒を募集しているかというとほぼウェブサイトからですね。
雑誌とかに載っていることもありますがレアケースです。
メリット② 特典がある場合がある
これを大々的にやってしまうとエージェントの立場が無いため、基本的にはありませんが直接申し込み特典がある可能性もあります。
またその学校スタッフと知り合いで内部の紹介とかであると、特別に割引されるケースも。これはエージェント経由では絶対できません。内部に知り合いがいるのであれば、直接その人に問い合わせてみましょう。
デメリット① 比較ができない
エージェント経由だと、カウンセラーがいて自分の要望とかに合わせていくつか学校を提案してもらうような形になります。
するといくつかの学校を比較検討することが出来ます。
値段も変わらないので、この学校探しが面倒に感じるのであればエージェントに丸投げした方が楽だったりします。
エージェント経由で申し込むメリット・デメリット
メリット① エージェントのサービスが無料で受けられる
結論、これが最大であり唯一のメリットです。
冒頭でも書いた通り、値段は変わらないので生徒側としてはエージェントのサービスは全て無料で受けることが出来ます。
一般的にどういうサービスがあるかというと、
・カウンセラーによる留学・学校選びカウンセリング
・学校や値段、コースの比較が簡単にできる
・現地でのサポート(一部のエージェントのみ)
etc….
たまにハズレカウンセラーもいますが、無料でカウンセリングを受けられるのは有難いです。
サイトだけでカウンセリングが無いエージェントもあるので、どうせ使うならカウンセラーがいるところを利用しましょう。
自分の要望をまとめておけば良い学校を提案してくれるはずです。
ポイントとしては、
・価格
・立地(場所)
・勉強したいコース
などでしょうか。ある程度自分の中で重要なポイントを決めておくとスムーズです。
あと留学は価格の出し方が複雑で、様々な要因により決まってきます。
例えば、授業数、寮は何人部屋か、ピックアップや食事は付けるか・・・などなど。これを複数の学校計算して自分で比較するのはぶっちゃけ面倒です。しかしエージェントならこれもやってくれるので助かります。
最後に、一部のエージェントは現地にオフィスを構えておりトラブル時とかはサポートを受けられます。基本的には学校側がサポートする形にはなると思いますが。
デメリット① 代理店が扱っていない学校もある
直販のメリットで書いた通り代理店をそもそも通していない学校や、日系のエージェントであれば外資系の学校を扱っていないなどのケースがあります。
ですので代理店Aと決めたらそこで取り扱っている学校の中から選ぶ必要性が出てきます。
もしかしたら取り扱い外で、自分に合った学校があるかもしれませんし、悪いエージェントやカウンセラーは仲介料が高い学校をゴリ押しするケースもあったり。(今は淘汰されてきたのであんまり無いと思いますのでご安心ください)
なので、ある程度は自分でも学校探しのアンテナを探すことは必要かなと思います。
とはいえ無料で受けられるサービスが多いので使うメリットの方が大きいです。
まとめ
というわけで、結論としては個人的な紹介で無ければ、基本的にエージェント経由がオススメです。
エージェントってなんか怪しいと思いがちですが、お金を払っているのは学校側なので基本的に生徒は損しないシステムです。もちろん途中でヤメたからといってキャンセル料が取られることもありません。ご安心を。